手作りの暮らし

美味しくご飯を炊きたい!〜試して行きついた”土鍋ご飯”〜

お米さん

ご飯を美味しく炊きたい!

土鍋で炊く方法に興味があるのだけれど、実際はどんな感じなんだろう??

みなさんは、どんな調理器具を使って、ご飯を炊いていますか?

私は、土鍋で炊いています!

昔は、炊飯器で炊いていました

鍋でもご飯を炊くことができる!と知ってからは、鍋を使用していました。

鍋で炊く〜いろいろな鍋を試した時代

今の土鍋に行き着くまでに、いろいろな方法でご飯を炊いてきました!

鍋+蓋があれば、炊くことができますが・・・

●雪平鍋:吹きこぼれがよくあった

●羽釜:ガスコンロに乗せて炊くことができる!
    1升炊きだったので、少量を炊くことに向いていなかった

●鍋用の土鍋:吹きこぼれがよくあった
       焦付きやすかった

いろいろ試していたのですが、私にピッタリの鍋がなかなか見つかりませんでした。

しかし!炊飯器よりも早く炊き上がることが、魅力的で鍋を使用し続けていました。

ご飯用の土鍋との出会い

誕生日に”ご飯炊き用の土鍋”をプレゼントしてくれたことがきっかけでした。

プレゼントしてくれた友人に、感謝の気持ちでいっぱいです!

当時、片手鍋でご飯を炊いていた私を見て、

友人

はのちゃん、美味しいお米を作っているんだから、美味しく炊くことができる鍋で炊きなよ!

とプレゼントしてくれたのです。

はの

鍋が変わるくらいで、同じお米なのに、ご飯の味って変わるのかな??

と思っていました。

実際に、我が家にやってきて、炊いてみると・・・!!

はの

薪+羽釜で炊いた時の味だ✨

と感動しました!

↓実際に薪+羽釜でご飯を炊いた時の様子

ご飯用の土鍋で炊くメリット

  • 羽釜で炊いた時のように、美味しい
  • 電気代がかからない
  • 炊飯器よりも早く炊き上がる

ご飯用の土鍋で炊くデメリット

  • 予約ができない
  • 火を止める必要がある

くらいでしょうか。

すぐに炊き上がるので、気になったことはありません。

土鍋を使ったご飯の炊き方

土鍋によって、時間が異なります。

今回は、私が愛用している「かまどさん」という土鍋で白米を炊く方法をご紹介します。
※玄米を炊く場合は、時間が異なります。

  1. 米を研ぐ(浸水20分)
  2. 中火で10〜12分
  3. 蓋の穴から蒸気が出てから1分後に火を止める
  4. 20分蒸らす

なんと、炊いている時間、十数分!!

あっという間に炊きあがります。

オススメの土鍋

長谷園の「かまどさん」という土鍋を数年前から愛用しています。

びっくりするくらい、美味しく炊きあがります!!

竈門の火を使用して、羽釜で炊いたご飯になるように、土鍋の設計が工夫されています。

実際に、薪+羽釜でご飯を何度も炊いていますが、「かまどさん」で炊いた時も、同じように美味しいのです。

火加減しなくても、よいところも気に入っています!

※かまどさんは、IH対応不可です。
※IH対応の土鍋もあります(公式HP参照)

三重県伊賀市で作られる”伊賀焼”の土鍋です!

【長谷園】公式HP

伊賀の陶土は中に炭化した植物を多く含んでいるため、焼成すると、多孔性の素地になります。

そのため土鍋本体がしっかりと熱を蓄えて食材の芯までじっくりと火を通し旨みを逃さず美しい料理に仕上げます。

またこの素地は遠赤外線効果も発揮。煮る・焼く・蒸す・焙るなどの調理器具として昔からプロの料理人に愛されてきました。

「長谷園のかまどさん 説明書」より引用

様々なサイズや種類があります!

私は、3合炊き(1〜3合炊くことができる)を使用しています。

1合炊きからありますので、自分に合うサイズの土鍋を見つけてみて下さいね!

ふるさと納税の返礼品の取扱いもあります!!(サイズもいろいろ!)